大阪の本町あたりをぶらぶらしているときに、ふらっと飲みに行こうと思って調べてみたら、「スタンド ニュー サンカク」という立ち飲み屋さんを見つけたので飲みに行ってみた。


まだ外が明るい時間ではあったけど、お店にはまばらに先客がいて飲んでいた。ふらっとお邪魔したところ、マスターの「いらっしゃいませ!」で迎えてもらえた。

スタンド ニューサンカクの店頭

スタンド ニューサンカクの店頭

ぱっと見た感じ、品のいい立ち飲み屋さんだなぁという印象。それに、立ち飲み屋さんななのにおしぼりが出てくるのもいい感じ。東京あたりの立ち飲み屋さんにはこういう感じのお店はなかなかないような気がするなぁ。

カウンターは幅広め。

カウンターは幅広め。

とりあえず、ビールをお願いして、壁に貼ってあるメニューを見上げた。

生ビール。泡が細かくてイイ感じ。

生ビール。泡が細かくてイイ感じ。

壁にメニュー。

壁にメニュー。

やはり、食の都、大阪だなぁと思ったのは、なかなか興味引かれるアテが多い。「春菊とピータン白和え」とか「ハモ湯引き」とか「きゅうり古漬け」とか。こういうシブいアテが並んでいると、ニヤニヤしてしまう。

まずは水なすの浅漬け。ほとんど塩分を感じないくらいの浅漬け。みずみずしい茄子が美味しいから塩分少なめもいいなぁ。フルーツのような風味がある。添えられてる生姜は、高知の無農薬のしょうがとのこと。

水なすの浅漬け

水なすの浅漬け

次はたこの天ぷら。たこは小ぶりながらも、揚げたてのたこは旨い。ふわっとした衣もなかなかニクい。ビールとの相性は言うまでもない。

たこの天ぷら

たこの天ぷら

ここで、日本酒をお願いしてみた。大阪の酒蔵の「秋鹿」の純米酒を冷酒で。

冷酒。秋鹿酒蔵の「摂州能勢 純米酒」その1

冷酒。秋鹿酒蔵の「摂州能勢 純米酒」その1

冷酒。秋鹿酒蔵の「摂州能勢 純米酒」その2

冷酒。秋鹿酒蔵の「摂州能勢 純米酒」その2

続いて、ひね鶏ポン酢をお願いしてみた。調理済みの皮付きの親鳥の肉をバーナーであぶって、ねぎとミョウガを刻んだものを乗せた上から、すだちを絞ってポン酢をかけたもの。すだちの風味はいいし、歯ごたえの強さと噛み締めて染み出る旨味がいいなぁ。関東だと、こういう親鳥を食べられる機会がなかなかない気がする。

ひね鶏ポン酢

ひね鶏ポン酢

さらに、最初にメニューを眺めた時から気になっていた、ずりの塩焼き。ゆず胡椒付き。砂ずりに包丁が入れられていて、歯ごたえはあるけれど、柔らかい歯触り。ビールにも日本酒にも合う。いやぁ、これは正義。

ずりの塩焼き。

ずりの塩焼き。

実にいいお店だったなぁ。近所にあったら、通ってしまうような気がする。。。