新小岩までうどんを食べに行くことにした。うどん屋さんの名前は鈴木鰹節店。鰹節屋さんがやっているうどん屋ってことになんとなく興味を持った。鈴木鰹節店のお店があるのは新小岩駅の南口、ピカソ 新小岩店のちょっと向こうあたり。
外観はこんな感じ。お店は広くなく、カウンターのみ数席程度といったところだろうか。
店内の入り口に券売機があるので、ひとまずチケットを買うシステム。うどんはかけうどんかぶっかけうどんか選ぶ仕組みだけど、今回は夏季限定ということで「冷やかけ」が用意されていたので肉うどんの冷やかけをお願いした。
ほどなくして提供されたのはこんなビジュアルの肉うどん。鰹節店だけあって、提供カウンターで鰹節をうどんのトッピングに追加することができるので、鰹節を追加してみた。しかし、どんぶりの表面が薄切りの牛肉で覆われていて、なんだかとっても美味しそう。
冷えたうどんダシにはとても鰹節が効いていてかなり美味しい。食べやすい薄さのうどんもいいダシに貢献している。うどんも出来合いのゆでうどんではなく、お店で茹でているうどん。おそらくは讃岐うどんや福岡のうどんとも違うけれど、ダシに鰹節のダシが効いている鈴木鰹節店のオリジナルうどんといった感じだろうか。
夏の暑い時期にはとても美味しい冷やかけだったし、トッピングの牛肉も食べ応えがあった。また、新小岩までうどんを食べに行くことにしよう。
コメントを残す