千葉駅を通りがかって、ちょっと時間があったのでエキナカにあるIMADEYAっていう酒屋さんの角打ちスペースでサク飲みしてきた。

お店の前でスマホを取り出して、IMADEYAのWebを見てみると、IMADEYA千葉エキナカ店の紹介はこんな感じで書かれていた。

2016年11月、千葉駅構内にオープンし、角打ちスペースを併設しています。いまでやの、そして魅力的なお酒の世界の入口として、仕事帰りにもふらりと立ち寄れるカジュアルな雰囲気です。選りすぐりの千葉の地酒をはじめ、デイリーに楽しんでいただけるラインナップ。お疲れ様の一杯にいかがでしょうか。

この説明通り、ふらっと立ち寄れるような雰囲気のお店で、その隅っこの方に角打ちスペースがあった。まぁ、角打ち=立ち飲みってことではあるけれど、椅子もいくつか用意してあって、座れなくもない雰囲気だった。

IMADEYA千葉エキナカ店の外観 その2

IMADEYA千葉エキナカ店の外観 その2

IMADEYA千葉エキナカ店の外観 その1

IMADEYA千葉エキナカ店の外観 その1

IMADEYA 千葉エキナカ店の店内

IMADEYA 千葉エキナカ店の店内

とりあえず、サッポロの「SORACHI 1984」を飲みながら、メニューを眺めることにした。やっぱり樽生の「SORACHI 1984」は香りというか風味がいいなぁ。

とりあえず、SORACHI 1984

とりあえず、SORACHI 1984

おつまみメニューは、一品あたり数百円くらいで、(メニューの名前が長いけど)いかにも気の利いたおつまみ!って感じのおつまみが用意されているようだった。

おつまみメニュー

おつまみメニュー

とりあえずお願いしてみたのが、銀鮭と生海苔つまみ味噌。鮭のほぐし身が、味噌と海苔の風味をまとっていて旨味が強かった。塩気もたっぷりで、思わず暖かいご飯に合うなぁと思ったので、やっぱりここは日本酒だなと確信した。あと、違う味わいってことで、茹で落花生もお願いした。

銀鮭と生海苔つまみ味噌

銀鮭と生海苔つまみ味噌

ゆで落花生

ゆで落花生

IMADEYAでは、角打ちということで、日本酒はワイングラス一杯単位で注文できる。お支払もレジでのキャッシュオン。最初にお願いしたのは島根の月山の無濾過生原酒。生酒ということで、味の要素が複雑でありながらもすっきりしていて飲みやすい。

島根の月山の無濾過原酒

島根の月山の無濾過原酒

さらにお願いしたのは、「山本 うきうき」って日本酒。ラベルによると、「うきうき」に特に意味はないとのことだったけれど、派手なピンクのラベルの瓶の中にはおりがらみの味わい深いお酒が入っていた。まぁ、確かに春らしいお酒といったところだろうか。

山本 うきうき

山本 うきうき

最後の一杯は、岐阜の「小左衛門」。岐阜のお酒ということで、珍しいなぁと思いながら飲んでみたけれど、日本酒としての味わいもしっかりしていながらも、さらっと飲みやすくてお代わりしようと思ったくらい。うーむ。このラインナップ、さすがだなぁ。。。

岐阜県の「小左衛門」純米吟醸

岐阜県の「小左衛門」純米吟醸

千葉駅に通りがかることがあれば、またIMADEYAで休憩してから帰るようにしよう。うん。