平凡な日常の記録

投稿者: ひまじん (8ページ目 (21ページ中))

とりあえず、熱海に行ってみた。

せっかくの休みだし…ということで、熱海まで出かけてみることにした。東京駅から東海道線に乗って、かなりぼんやりしていたら熱海駅に到着。

東海道線に乗って熱海駅に到着

一昔前は熱海というと寂れつつある温泉街のイメージだったけれど、熱海駅前には多くの人が歩いていた。ちょっと熱海も変わりつつあるのかもしれない。

熱海駅前。

駅前の商店街は、多少、ごちゃごちゃしてるような雰囲気ではあったけど、こちらも多くの人が歩いていた。

温泉街の商店街 その1

温泉街の商店街 その3

温泉街の商店街 その2

熱海駅前を抜けて海の方に歩いていった。熱海は海岸線と山側の高低差があるし、海岸線が湾状になっているので、なかなか美しい光景。観光資源としてはなかなかレベルが高い。

お、熱海の海が見えてきた。

ビーチ。

海の近くに尾崎紅葉の小説「金色夜叉」にちなんだお宮の松の銅像があった。

お宮の松の像。

かつての熱海というと、大型旅館に団体が旅行でやってきて、宴会場での宴会…みたいなイメージで、それに付随する夜のお店も欠かせない。ずらっとスナックが並んでいるのはなかなか壮観な光景。

温泉街のスナック

熱海にやってきたなぁ。

勝田台の「たこたこ団」でたこ焼き飲みをしてみた。

8月の終わり、八千代市の勝田台駅前でサマーフェスタという夏祭りが行われるので、ちらっと見てきた。商店街が主催するタイプの…よくあるお祭りではあるけれど、2日間に渡って開催されるし、それなりに色んなお店が出店しているし、お客さんもいっぱい来ていてなかなか面白いお祭りだった。
続きを読む

西武池袋本店の屋上の「かるかや」でうどんを食べながら時間を潰してみた

この連休には秩父に行ってみようかと思い立って、とりあえず西武池袋線に乗ることができる池袋駅まで来てみたのだが、すぐに出発するレッドアロー号は残念ながら予約で一杯になっていて乗れそうになかった。仕方ないので、とりあえず、次のレッドアロー号のチケットを買ってはみたものの…。
続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »