郷東町の「喫茶 くつわDo」に行ってみた。
続きを読む “2019年8月25日に、喫茶くつわDOが閉店するらしい。”
2019年8月25日に、喫茶くつわDOが閉店するらしい。

平凡な日常の記録
郷東町の「喫茶 くつわDo」に行ってみた。
続きを読む “2019年8月25日に、喫茶くつわDOが閉店するらしい。”
釜揚げうどんを食べに行くとなると、「長田 in 香の香」に行くことが多かった気もするので、今回はまんのう町の「長田うどん」に行ってみた。
続きを読む “長田うどんで釜揚げうどんを食べてきた。”
高速道路を飛ばして、丸亀の土器川沿いの「一鶴」まで行ってきた。
3年ほど前に訪問した扇町喫茶に改めて訪問してみた。
扇町喫茶の前の神社は時間の経過のせいか、屋根を支えているつっかえ棒が追加されたせいか、なんとなく古ぼけて見えた。
続きを読む “扇町喫茶に再訪してみた。”
高松市番町のセルフうどんの名店「さか枝うどん」が2019年5月に閉店した。40年を越える長きに渡って、「さか枝うどん」を切り盛りしていた大将御夫妻がご高齢を理由に店を閉める決断をしたことは香川県のニュースになっていたようだった。
そして、店舗のリニューアル工事を経て、大将の息子さんがお店を継ぐ形で再オープンしたとのこと。朝食を食べに「さか枝うどん」に行ってみた。
続きを読む “再開した「うどん さか枝」にうどんを食べに行ってきた。”
山内うどんでひやあつを食べてきた帰りに、善通寺市方面に向かって、善通寺市役所の裏にある、偕行社を見に行ってきた。
続きを読む “「旧善通寺偕行社」と「偕行社かふぇ」に行ってきた。”
というわけで、香川県の”奥の方”にある、名店である「山内うどん」に行ってみた。
続きを読む “山内うどんまでひやあつうどんを食べに行った”
香川県某所にある、道の駅のお土産コーナーで発見したのが、これ。
続きを読む “「うどんの恋人」って…”